LEGO blog 沼怪人のレゴレポート

レゴとガンプラの商品レビュー、製作レポートですがメインのブログです。大人の趣味としてレゴとガンプラを紹介します。ガンプラは簡単フィニッシュです。

8110ウニモグU400

【8110 ウニモグU400】その1 パッケージ内容



レゴ テクニック ウニモグ U400 8110のレビューです。

世界中で活躍するウニモグ。実写もカッコいいので自家用車として欲しいくらいです!

レゴの中でも最大級の大きさのこのセットについに挑戦します!!
発売されてずいぶん経つので今更な感じですが。。。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
パッケージ表。
かなりデカいです!!
このデカさだけでテンションあがります!

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
メルセデスベンツ公認。
ブランドロゴが眩しい。。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
裏側。
セカンドモデルは雪かき機。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
パッケージが開くようになってます。
さらにデカい。
駆動部分の説明が。
ワクワクが止まりません。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
開封!!
すごい分量です。長い戦いになりそうだ。

1が7袋、2が5袋、3が1袋、4が3袋です。
とにかく大量です。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
モーター、バッテリーケース、空気圧ポンプ類。
このエアーユニットでクレーンを動かすみたいです。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
タイヤ。デカいっす。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ミニフィグと比べるとこの大きさ。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
説明書はなんと5冊!!
なんで分けるんだろ?分厚い1冊じゃダメなんでしょうか。
製本コストの問題でしょうか?

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ステッカー。
ベンツロゴもあります!僕は貼らないけど。。。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
袋1から順番に作れってことですね。了解!!

それでは次回から作っていきます。

つづく




【8110 ウニモグU400】その2 組み立て

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110を組み立てていきます!

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
1番の袋だけでこれだけ!!
すごい分量だ。やるぞ!
大きい袋3つは同じ内容みたいです。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
袋を開けました。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
気になるこのパーツはサスペンションですね。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
袋の中にさらに袋が。
小さいパーツはこれに入ってます。
作りやすいように何となく分けて開封しました。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
それでは順番に作っていきます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
説明書通り作りますが、何を作っているのかは分かりません。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
序盤からいきなりモーター登場。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
モーターを取り付けます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
徐々に大きくなってきました。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
歯車いっぱいでかっこい~。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
お、空気圧のホース登場。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
うーん。
ギヤがいっぱいでカラフルになってきた。
カッコいいんだが、仕組みについてはさっぱり分かりません。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
また別の部分を作っていきます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
サスペンションが付きました。
どうやらタイヤがくっつく部分のようです。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
さっきの本体らしき物と合体!!

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ここで説明書①は終わりです。
まだ全体像は見えてきません。

仕組みはよくわかりませんが面白いです。
どんどん大きくなって車っぽくなっていくのがたまりません。


つづく

【8110 ウニモグU400】その3 組み立て

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110の組み立て。

つづきです。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
説明書①で組み立てた部分。裏側です。



レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ここから説明書②。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
また別の部品。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
これを本体に取り付けます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
これはエアーユニットのスイッチかな?

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
パイプにつなぎます。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ホースが付くと何となく機械感が増しますね~。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
これは前輪パーツの用ようです。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
キュキュッとステアリングがきれます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
本体に取り付けます。
ちょっとコツがいりました。

だんだん全体像が見えてきました。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
エンジン。
シリンダーがピコピコ動くやつです。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
本体に取り付け。
直列4気筒ですね。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
なにやらまた別の部品。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
エンジン回りに取り付け。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ここで説明書②が終わり。
なんか中途半端なところで終わりますね。

つづく

【8110 ウニモグU400】その4 組み立て

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110の組み立てつづきです。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
前回ここまで。

やっとウニモグの全容が見えてきました。
今日は説明書③に突入です。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
説明書③。作っていきます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
バッテリーパック登場。
単3、6本です。エネループ投入!!

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
胴体の隙間にはめ込みます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
そしてタイヤがつきました。
一気に車っぽくなりました。
いいなあ、かっこいいなあ。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
裏側。
それにしてもものすごい構造です。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
ちょっとフライングしてモーターのスイッチを入れてみました。
歯車が回ります。ブイーン。

ここで1番の袋が終わりです。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
1番の袋はこれだけ余りました。

しかし

ここにはあってはならない物が。。。

悲劇の詳細はまた後々。


つづく 

【8110 ウニモグU400】その5 組み立て

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110の組み立てつづきです。

1番の袋が終わって今回は2番の袋に突入です!

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
2番はこれだけ。
大小5袋です。
コクピット部分ですね。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
袋の中にはさらに小さいパーツの入った袋が2つ。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
順番に作っていきます。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
なんか筋トレの道具みたいなのが出来てきました。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
座席ができました。
首の部分は稼働します。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
これはボンネットの部分かな?
この辺はポッチのある昔ながらのレゴっぽいです。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
装着。


レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
屋根とかミラーが付きました。それっぽい形になってきました。
ドアは開かないみたいです。うーん。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
コクピット部分完成間近で説明書④に突入です。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
パトランプみたいなのも付いて完成です!
上の丸いつまみでステアリングをきるのかな?

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
裏側です。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
部品はこれだけ余りました。

レゴ テクニック ウニモグ U400 8110
そしてシャーシ部分と合体!!
カッコいい!本体部分はほとんど完成。

あとは荷台とクレーンです。

つづく
プロフィール

numakaijin

ブログランキング